世界中が賞賛、日本人の行動
自分たちは当たり前に行っていること、これは長い間しっかりと受け継がれてきた誇りある生き方なんだと思います。 2011年3月11日に発生した東日本大震災10+ 件は、死者・行方不明者2万5000人以上という大惨禍をもたらし […]
View Articleエルトゥールル号遭難事件・1890年(明治23年)
トルコの人達は教科書で学び知っているのに、なぜ日本人は知らないのでしょうか? 日本人の「困った時はお互い様」の精神、行動が海外では賞賛されています。本当に誇らしく思います。 心温まる実話 和歌山県の南端に大 […]
View Article白人至上主義に唯一対抗した日本
第一次世界大戦後、1919年にアメリカの呼びかけにより発足した国際連盟。 ※現在の国際連合と同じで戦勝国が世界のルールを作るという構図。 ・・・ロスチャイルドを始めとする銀行家たちが企んでいる「新世界秩序・世界政府」が見 […]
View Article420人の敵国兵を救った日本人:工藤俊作
1942年、大東亜戦争(第二次世界大戦)の真っただ中、日本は連合国と戦争状態にあり、インドネシア ジャワ島の北東スラバヤ沖で激しい戦いを繰り広げていました。 工藤が艦長を務める駆逐艦「雷」も参戦。戦況は日本海軍が圧倒的に […]
View Article日本のおかげで植民地支配から解放された
マハティール・ビン・モハマド マレーシア第4代首相 息子や娘を 日本の大学に留学させたり日本に関する著書を出したり、あるいは政治の舞台から離れた現在では日本人と共同で ベーカリーを経営するなど熱烈な親日家。 『日本は、い […]
View Article日本のおかげでアジア諸国は全て独立した。
ククリット・プラモード (タイ元首相) 「日本のおかげで、アジア諸国はみな独立した。 日本と言うお母さんは難産して母胎をそこねたが、生まれた子供たちはすくすくと育っている。 今日東南アジア諸国民が、米英と対等に話ができる […]
View Article植民地主義者との戦い
モハメッド・ナチール元首相(インドネシア) 「アジアの希望は植民地体制の粉砕でした。 大東亜戦争は私たちアジア人の戦争を日本が代表して敢行したものです。」 「大東亜戦争というものは本来なら私達インドネシア人が、 独立のた […]
View Article「子孫のため歴史を明確にせよ」
ラダ・ビノード・パール インドの法学者、裁判官、コルカタ大学教授、国際連合国際法委員長を歴任。 日本では主に、極東国際軍事裁判(東京裁判)において判事を務め、被告人全員の無罪を主張した「意見書」(通称「パール判決書」)で […]
View Article